住宅を建てるうえで知りたい東京住建の口コミ

東京住建という企業をご存じでしょうか。東久留米を拠点に事業を行う企業で、主に注文住宅や分譲住宅の建築を行っています。ローコストでハイクオリティな家が建てられると人気のある東京住建ですが、依頼するとなると評判も気になるもの。そこで、ここでは同社に対する口コミの内容をまとめてみました。

■家に対する評価
東京住建の口コミをチェックしていると、同社の建てている家に対する良い口コミが多いことに気づきます。注文住宅だと、しっかりと要望を反映させてくれた、快適で暮らしやすい家に仕上げてくれたという内容が目立ちます。

また、分譲住宅においても良い内容の投稿が少なくありません。同社が提供している分譲住宅はジオ・ステージといいますが、満足しているという声が多いのも事実です。思った以上に安く建てることができた、という声が多いですね。家を建てるときにもっとも気になるのは価格なので、そこにメリットを感じた方が多いようです。

また、分譲住宅なのに注文住宅のように細かくオーダーできたという評価も多い傾向です。普通、分譲住宅だと細かいオーダーはできないことがほとんどです。あらかじめ、決められたメーカーの制限された建材や設備を使用することが多く、どうしても妥協せざるを得ないのです。しかし、同社のジオ・ステージでは注文住宅のようにオーダーができたそうです。

■対応に対する評価
アフターサービスがしっかりしていた、という声が多いですね。家は高い買い物なので、アフターフォローもしっかりしてほしいものです。特に、引き渡された直後はさまざまな不具合が発生してしまうことも珍しくありません。このようなとき、どんな対応をしてくれるかは気になるところといえるでしょう。

例えば、不具合が見つかって連絡したらすぐに駆け付けてくれた、という内容をよく目にします。スピーディに対応してくれるのは、施主としてはうれしいポイントでしょう。安心感があり、とても心強く感じるはずです。駆け付けて確認し、すぐに手配してくれた、という声も少なくありません。

また、家を建てるときの打ち合わせでも、丁寧にこちらの話を聞いてくれたという評価が多い傾向にあります。マイホームを建てるというのは一生に一度あるかないかなので、施主としては真剣に話を聞いてほしいもの。丁寧に対応してくれたスタッフに好感を抱いた方が多いようです。

■安心して依頼できる会社
総合的に見て、良い内容の口コミが多くを占めています。逆に、悪く言うような評価はほとんど見つけられなかったので、安心して依頼できる会社だと考えられるでしょう。

もちろん、こうした評価をすべてうのみにすることはできませんが、実際に同社で家を建てた方の意見なので参考にはなるはずです。これから家を建てようと考えている方、安心してお願いできる会社かどうか知りたい、という方にとっても参考になったのではないでしょうか。今後の参考になれば幸いです。

東京住建口コミサイト